Scroll Down
Event イベント情報
KOTELOとは
もともと小学校だったKOTELOは、周辺の自然や歴史、脈々と繋がる文化や、集う人たちとの交流を通して、働き方に変化を与えたり、働く人の人間的知性を高めたり、仕事や働くことに対する考え方をもう一度確認することが出来るようになる「みんなの山のオフィス」です。
Diary KOTELOの日常
図工室をお洒落にしました。
#kotelo #コテロ #富山 #立山 #芦峅寺 #reハタラク #シェアオフィス #コワーキング #リモートワーク #ワーケーション #マインドフルネス #複業 #働き方 #廃校 #廃校活用 #小学校 #リノベーション #diy #旅 #登山 #自然 #図工室 #さんぽ
今日はなんの日?
今日はKOTELO公式SNSが開設されてちょうど1年。
いつも見てくださっている方、ありがとうございます😌
5.16は「コテロの日」(ちょっとむりやりかな?)ということで、この日からスタートしたのを今朝思い出しました。
SNSがんばるので、これからもKOTELOアカウントをどうぞよろしくお願いいたします。
#kotelo #コテロ #富山 #立山 #芦峅寺 #reハタラク #シェアオフィス #コワーキング #リモートワーク #ワーケーション #マインドフルネス #複業 #働き方 #廃校 #廃校活用 #小学校 #リノベーション #diy #旅 #登山 #自然 #1周年 #5月16日 #コテロの日
【イベント】「あしくらさんぽ」
KOTELOワークの合間に自然豊かな芦峅寺でおさんぽしてみませんか?
五感を研ぎ澄ませば、きっと新しい発見があるはず。
日時:2022年5月27日(金)
10:00〜15:00の間いつでも
参加条件:KOTELO利用者さま
#kotelo #コテロ #富山 #立山 #芦峅寺 #reハタラク #シェアオフィス #コワーキング #リモートワーク #ワーケーション #マインドフルネス #複業 #働き方 #廃校 #廃校活用 #小学校 #リノベーション #diy #旅 #登山 #自然 #さんぽ #探検 #五感
KOTELOのHPが新しくなりました◎
KOTELOってどんな場所?
今日は開館してるかな?
どんな使い方ができるの?
周辺には何があるんだろう?
KOTELOのいろんなことがわかるHPになってます。
今後も情報をアップデートしていくので、みなさまぜひ覗いてみてください👀
https://www.sanagi.net
#kotelo #コテロ #富山 #立山 #芦峅寺 #reハタラク #シェアオフィス #コワーキング #リモートワーク #ワーケーション #マインドフルネス #複業 #働き方 #廃校 #廃校活用 #小学校 #リノベーション #diy #旅 #登山 #自然 #hpリニューアル
【時短短縮営業のお知らせ】
明日からいよいよ新年度が始まりますね!
4/1(金)は弊社の入社式があるため、KOTELOは午後のみ(13:00〜)の営業とさせていただきます。
あらかじめご了承ください🙇♂️
今年は初の試み、KOTELOでの入社式!
ただ今準備中です…🌸🎒
#kotelo #コテロ #富山 #立山 #芦峅寺 #reハタラク #シェアオフィス #新年度 #新学期 #入社式 #ドキドキ
【KOTELO 人財育成】
春の特別授業『社会の時間』
"われわれは、われわれの歴史の中にわれわれの未来の秘密がよこたわっているということを本質的に知る。"
茶の本で有名な岡倉天心さんの言葉です。
不確実さが極まってきている現代。
歴史に耳を傾けることの意味は高いのではないかと思います。
4月5日、白駒さんの生きる覚悟が詰まった講演は必見必聴だと信じています。
ぜひ、KOTELOにお越しください。
■タイトル
「社会の時間」
■日時
2022年4月5日(火)
■場所
KOTELO(旧立山芦峅小学校)
富山県中新川郡立山町芦峅寺8
■講師
白駒妃登美
【第一部】13:00〜15:00 (新入社員〜若手中堅社員向けの講演会兼研修)
「日本の歴史が教えてくれる、おもてなしの心」
【第二部】15:30〜17:30 (経営者、経営幹部向けの”日本型リーダー研修”)
「歴史が教えてくれる日本人の生き方〜日本の歴史は「志」のリレー〜」
■お申し込み
投稿欄のQRコード、または下記URLからお申し込みいただけます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd3Sz_U-aHatFlbuw4CERN0q-CYz2hXgrfcvgmBbHnkbcquxw/viewform?usp=sf_link
ご不明な点がございましたら、お気軽にお申し付けください!
CandleNightでお寄せ頂いたろうそく105本分の義援金。
先日、福島に届けて参りました。
福島の子供達が輝いて、その輝きを100年先まで繋げる活動に、大切な御心を使って頂くことにしました。
#KOTELO #現代版組曲
#息吹 #南山義民喜四郎伝
#出来ないを出来るに変える人間力の向上
#東日本大震災
#東日本大震災忘れない #立山芦峅寺
#candlenight
【KOTELO人材育成事業スタート記念オンラインセミナー】
『先輩力向上Webセミナー』
先輩として、春から入社する新入社員とどう向き合うかを学ぶ「先輩力向上セミナー」を開催いたします!
このセミナーでは、相手の話をしっかりと聴く「傾聴力」や相手と自分を認め高め合う「承認力」、仕事を「後回しにしない技術」などなど、若手社員自身で成長していけるヒントを得られます!
新入社員の成長に一番影響のあるのは、先輩社員の姿です。
ぜひ、ご参加ください!
■タイトル
「先輩力向上Webセミナー」
■日時
2022年3月16日(水) 15:00〜16:00
■参加費
無料
■申し込み方法
QRコードからご応募ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお申し付けください!
#オンラインセミナー #webセミナー #社員研修 #人材育成 #新入社員 #先輩社員 #kotelo #株式会社フクール #KOTELO研修 #reハタラク
3月11日。
東日本大震災を忘れないために、1000本のキャンドルをKOTELOのグラウンドに灯すイベント、を開催しました。
ろうそくを一本100円で購入頂き、そのお金を被災地へ寄付します!とアナウンスしたら、本当に多くの方が来て下さって、なんと!105本もご購入頂きました。
集まった募金は10,500円。
今月末、福島へ出向いてお渡ししようと思っています。
キャンドルを灯しに来てくださった方、応援してくださった方、サポートしてくださった方、本当にありがとうございました。
#candlenight #KOTELO #東日本大震災 #東日本大震災忘れない #立山芦峅寺
#山田写真製版所 #kakicabinetmaker #lokokaffee
『Candle night at KOTELO』
キャンドル1000本をKOTELOのグラウンドに。
11年前の3月11日、東北地方を襲う大きな大きな地震と大きな大きな津波が発生しました。
私たちと同じように、毎日を一所懸命生きられていた多くの方の命が突然奪われました。とても悲しい出来事でした。
あれから11年、多くの方の熱意や努力によって少しずつ少しずつ復興は進んでいると思います。ただ、その一方で、時が過ぎていくことで記憶の中から薄まってしまうことも事実ではないでしょうか?
KOTELOは自然豊かな場所にあります。自然は私たちに多くのことを教えてくれます。多くの恵をもたらせてくれます。時に大きな試練も与えられます。けど、私たちは自然と共にしか生きられません。
令和4年3月11日。あの震災で亡くなられた方や行方不明の方々への追悼の想いと、自然への感謝の想いを込めてKOTELOのグラウンドに1000個のキャンドルを灯します。
もし宜しければ一緒にキャンドルの灯りを感じ、想いを馳せましょう。
■ 概要
『Candle night at KOTELO』
日時:3月11日 18時〜20時(出入り自由)
費用:見学無料
キャンドルを灯されたい方は100円で購入して下さい。その100円を東日本大震災で被災された方に寄付させていただきます。
参加資格:どなたでもご参加頂けます。
■ 注意事項
- [ ] 駐車場はございますが、広くはないので、複数名で来られる際はなるべく乗り合わせのご協力をお願いします。
- [ ] KOTELOは山の麓にあります。しかも夜です。ものすごく寒いので、防寒対策をしてお越し下さい。
- [ ] 温かい飲み物を用意しますが、数に限りがあるのでご了承ください。(食事はありません)
- [ ] 館内、無料スペースは自由にお使い頂けます。コワーキングスペース(有料スペース)をご見学希望の方はご見学下さい(見学料は550円です。)
#311 #東日本大震災 #鎮魂 #チャリティー
#キャンドルナイト #キャンドル #candlenight #KOTELO #コテロ #立山 #芦峅寺
周辺MAP
富山駅から車で約40分
富山地方鉄道「千垣駅」から徒歩約20分