KOTELOの研修
社員研修、人財育成に役立ちます。
KOTELOの4つの研修プラン
アクティビティ(体験型)研修
大自然×小学校というKOTELOの特性を活かした、体験型の研修ラインナップです。
企業や部署単位の研修や新入社員、中堅社員など階層別研修としても活用頂けます。
体験とワークアウトの繰り返しによって
学びの効果を高めます。
体験 |
課題解決型活動を中心に、受講者参加型で展開することにより、受講者同士が試行錯誤を繰り返していくプロセスを通して、自ら気づき、学びを得ていきます。 |
---|---|
ワークアウト |
研修に参加するメンバーの考えや意見を見える化し、闊達な論議を通じ、臨機応変に修正をかけ、参加者の納得度合い高いレベルのアウトプットを導き出し、実践し、学習します。 |
研修プラン詳細
チームビルディング
部署毎、店舗毎の研修等
単に人が集まった集団=グループと「チーム」は異なります。 チームはメンバーが互いに関係を持っているだけではなく、 全体と内面的な密接な連関をもつ有機体=チームである必要があります。 単なるグループからの脱却、チームへの変革を目的としたプログラムです。
リーダーシップ
中堅社員/管理職等
中堅社員などこれからを背負う階層を対象として「問題解決スキルの向上」「次期リーダーとしてのマインドセッ ト」「チームマネージメント力」など具体的なスキルに焦点を当てたプログラム。 自己流、我流で得たスキルについて、整理し、補強・改善するだけではなく、共通言語化していくことを通し、 組織のボトムアップを目的とします。
マインドセット
新入社員など
社会人、組織人、ビジネスマンへの意識変革、次世代を担う人材への意識変革を目的とします。 組織の一員としてのマインドセット、自主・自立型人財への変革など、 新入社員を主な対象としたスタートアップを目的とします。
研修費
研修費に関してはご相談ください。
登山研修
立山は古くから修験の山として存在し、登ることによって、なりたい自分になれると言われていました。決して楽ではない立山登山を通して、一人一人の人間力を育み、またチームとしても結束を高める効果があります。
プラン詳細/研修費
日程 | 一泊二日(山小屋泊) 1日目:KOTELO集合〜山小屋まで登山 2日目:立山連邦縦走〜KOTELOにて振り返り |
---|---|
研修費用 | 5万円/ひとり |
講師派遣事業
KOTELOでは、皆さまのご要望をお聞きし、講師の先生をお呼びいたします。非日常の空間で学ぶ研修は、いつもと違った気付きを得られるかもしれません。
講師テーマ例
日本の歴史/SDG’s/彫刻/立山信仰など
費用は、講師の方と相談の上、決定いたします。
講演会・学習会
人財育成に役立つ講演会や学習会を不定期で開催しています。技術偏重の時代に、人間力強化にスポットを当てたものが多いです。
開催実績のある講演会・学習会
- 先輩力強化セミナー 講師:ビスタワークス研究所 結城貴暁
- 歴史が教えてくれる日本人の生き方 講師:白駒妃登美